 |
|
MICS(Medical Information Cruising System )は、日医標準レセプトソフト(ORCA)の患者データベースにダイレクトに書き込みを実施。データの一元管理がデータ管理の制度を向上します。また、さまざまなアプリケーションソフト及び多種多様なハードウェアを組み合わせて運用出来る《マルチアプリケーションソフトウェア》です。
 |
 |
安心・安全な医療サービスを提供 |
外来患者さまにもわかりやすい紙カルテイメージの継承や、グラフ・図などの表示機能は、インフォームドコンセントに役立つだけでなく、患者さまと医師とのコミュニケーションを円滑にすることができ、安心で安全な医療サービスの提供を可能とします。
 |
 |
ドクター別にカスタマイズ可能 |
処方・検査・処置などのセット、入力テンプレート・定型文などや表示画面の初期表示設定など、多様な設定が可能です。ドクターの使い勝手に合わせて、自由にカスタマイズして頂けるよう設計されています。
 |
 |
紙カルテのイメージをディスプレイ表示 |
従来の紙カルテのイメージをそのままシステム化し画面設計いたしました。当日カルテ・過去カルテ・全画面表示、作成文書保存・受取文書保存ポケットなどの機能を活用することで、記入や閲覧という操作が一画面で処理可能となりました。
 |
 |
日医標準レセプトソフト(ORCA)に
完全対応 |
データを相互利用することにより、患者さまのカルテ入力が簡単に処理出来ます。診療データ、処方データを引渡し、レセプト処理もスムーズに展開します。さらに、日次・月次統計まで反映させることも出来ます。
 |
|
 |
 |